ブログ
- HOME
- ブログ
-
ポルシェ911 ボンネットオープナー不良
整備・修理・車検
今回はポルシェ911のボンネットが閉まらないとの事でご依頼いただきました。メーターのランプも半ドア状態で点灯しておりました。 点検してみるとオープナーのワイヤーが切れてしまっていましたので新品交換...
-
W221 S350 ラムダ(NOX)センサー交換修理
整備・修理・車検
今回はW221のS350のチェックランプ点灯でご依頼いただきました。さっそく診断から始めると定番のラムダ(NOX)センサー不良でした。このセンサー自体が9万円以上する高価な部品なので結構な痛手ですね(´;ω;`)新...
-
ダッジチャレンジャー センターサポート交換
整備・修理・車検
今回はチャレンジャーでは定番修理となるセンターサポート(ベアリング)の交換です。2014年までのモデルは社外品の在庫などもあったりするんですが2015年以降のモデルは部品が欠品中で入荷するのにも大...
-
シボレーアストロ 電装品取り付け
カスタム事例
今回はアストロに照明や電装品を取り付けしたのでご紹介します。バックランプやフロントバンパーにLEDバーを付けたり、サイドにイルミネーションを付けてデジタルミラー型ドライブレコーダーや別付けモニターなど...
-
リンカーンナビゲーター エンジン不調修理
整備・修理・車検
今回はナビゲーターのチェックランプ点灯でアイドリング不調の修理です。車検に合わせてご依頼いただきました。お預かりしてテスターにて確認、ミスファイヤをいくつも拾っておりました。定番のプラグ不良かなと...